機器

手元のコンデジを整理

写真で一番大事なのは、「カメラを持ってその場にいる」ことだと思っている。だから、持ち運びが容易ですぐに撮れるコンデジをつい買ってしまう。買い換えて手元にないものもあるが、今手元はこんな感じ。手前から、RICOH GR Digital (初代)、OLYMPUS XZ-1、…

FUJIFILM X100Fを購入

FUJIFILM X100Fを手に入れた。X-T2でXF23mm F1.4Rを使っていたけれども、どうにも「味」が足りなくて売却。下取りに出す形で、23mmF2を積むX100Fを買った。初代X100が出た頃からずっと気になっているカメラだったが、今回、ようやく「完成形」になったと判断…

XF23mm F1.4を売却

機材の棚卸をしたところで、ほぼ使わなくなったXF23mm F1.4を売却。時間がなくて売却代金で後継機を買うには至らなかった。 23mmを積んだX100Fにでもしようかと検討中。

2017年買ってよかったもの

2017年買ってよかったものは、MacBook Pro。ずっとWindows使いだったので初めてのMac。だが、思い切って買い換えてよかった。軽くて小さくて使いやすい。Retinaディスプレイが綺麗。 一つだけこだわったのは、最新モデルではなく、いわゆる「MID 2015」とい…

FUJIFILM XF10-24mm F4 R OISを処分

FUJIFILM XF10-40mm F4 R OISを使ってみた。AKIBAカルチャーズ劇場の最前でハコムスの定期公演を撮影したのはこんな感じ。画角としてはステージ一杯に広がったメンバーと全員が余裕で写る。換算15mmだからそれはそうだろう。一方で、広角レンズ特有の歪みは…

イヤホンをONKYO E700Mに買い換え

2年半使ってきたイヤホン・SONY XBA-A1が2度目の断線を起こした。XBA-A1は、ハイブリッドドライバーが売りのモデルで、購入当時の実売価格は14000円。音質面では低音から高音まで癖がなくバランスよく鳴らすタイプ。「ハイレゾ対応」ではなかったが、これ見…

DELL XPS13を1ヶ月使ってみた(デル アンバサダープログラム モニター)

DELLのアンバサダープログラムというのに入っていて、そこで募集していたXPS13のモニターに当選した。期間は1ヶ月。今はモバイルPCとしては、東芝の15インチと、Macbook Pro13インチの2台体制。その環境で、最新のDELLのモバイルがどんな感じかを試してみた…

FUJIFILM Xマウントの広角レンズを入れ替え

FUJIFILMのXシリーズの広角レンズを入れ替えた。今まで使っていたのは、Zeiss Touit 2.8/12。先に言っておくと、僕はZeiss信者でもなんでもなく、広角の単焦点で一番広いのがたまたまこれだったので買っただけ。ライブアイドルを劇場の最前で撮るのに使って…

マイクロフォーサーズからXマウントへ移行した

4年前、キヤノンのフルサイズ一眼レフEOS 5D MarkIIから、マイクロフォーサーズのOLYMPUS OM-Dに移行した。sharp.hatenablog.comそして、今回、マイクロフォーサーズを処分して、FUJIFILMのXマウントに完全に乗り換えた。理由はいくつかあるが、今メインで使…

FUJIFILM X-T1を購入

FUJIFILM X-T1を買った。X-T2の発売日ということで、旧モデルになったX-T1は最安値圏となった。FUJIFILM ミラーレス一眼 X-T1 レンズキット ブラック F X-T1B/1855KIT出版社/メーカー: 富士フイルム発売日: 2014/02/15メディア: Cameraこの商品を含むブログ …

パナソニックHDDブルーレイレコーダーDIGA DMR-BRZ1010を購入

東芝のREGZAシリーズを愛用していて、外付けのHDDを使用しているのだが、今回2回目の故障。 5年近く使ったもので、物理的に破損しているという見積もりだったので、買い替えが必要な事態へ。レグザリンクによるHDD接続は便利で安価ではあるが、複製や耐久性…

UBIOを購入

オーディオ業界は、昨今ハイレゾをプッシュしているわけだけれども、ファイルサイズが大きすぎるのが個人的にはネック。 それに、ハイレゾ音源は、これ見よがしなディテール強調が多くて、ああいうのは演出でできるものなんじゃないかと思っている。そんなと…

FUJIFILM X70が2/18に発売予定

「スナップシューター」―なんていい言葉だろう。最初にスナップの楽しさを教えてくれたのは、RICOHのGR Digitalだった。広角28mmの画角がもたらす遠近感、単焦点ならではの歪みのない描写。そして、コンパクトなサイズと起動時間の短さ。21mmのワイコンを付…

OLYMPUS OM-D EM-1を購入

キヤノンのEOSのフルサイズをメイン機材として使っていたのだが、完全にマイクロフォーサーズに移行して3年。sharp.hatenablog.com よく「ミラーレスってどうですか?」と聞かれ、「ミラーレス全体のことは分からないけれども、マイクロフォーサーズは悪くな…

断捨離(5)―Fire TV Stickを買う

なぜ断捨離なのに「買う」なのか?―と言われれば、オンデマンドに移行すれば、ソフトを「持つ」必要がなくなるから、と答えよう。 ということで、AmazonでFire TV Stickを買った。Fire TV Stick出版社/メーカー: Amazon発売日: 2015/10/28メディア: エレクト…

断捨離(3)―時計を買い替える

なんで「断捨離」なのに買い替えなのか、と言えば、既に「離れた」んだけど、やっぱり腕時計は必要だということに気付いた。仕事用で。ここが前回まで。 sharp.hatenablog.comただ、失くしたり、壊したりしたときに落ち込んだりするような時計はもうやめよう…

断捨離(2)―時計を手放す

「断捨離」を考えるきっかけは、腕時計を落としたことだった。そのときにとても悲しくなって、修理する費用のことまで考えて落ち込んだ。オーバーホールしたばっかりだったのに、とか。それが「物に囚われる」ということだと気付くまで、それほど時間はかか…

チェキカメラを買おうと思う

デジカメの技術は着実に進歩している。画素数、感度、手ぶれ防止などなど。でも、買い替えるときのワクワク感は、以前に比べれば小さくなっている気がする。製品の進化曲線は一階微分ではプラスだが二階微分でマイナスになっていて、消費者的には効用は逓減…

OM-D E-M5 Mark IIはどうなのか

初代OM-D E-M5を使っている。コンパクトなサイズとシンプルなデザインが気に入っているが、性能の陳腐化はいかんともしがたく、最新鋭のE-M1への買換えを検討していた。でも、このE-M1のデザインは正直野暮だと思っているので躊躇している。そこにE-M5 Mark …

SONY XBA-A1を購入

断線の発生したbeats by dr.dre BT IN TOUR V2の予備機のイヤフォンを物色。低音の効いたbeatsとは違った聴かせ方をしてくれる機種をいろいろと試聴していたところ、SONYが出しているBAとダイナミックのハイブリッドドライバーを採用したXBAシリーズの音が気…

beats by dr.dre BT IN TOUR V2に断線発生

イヤフォンのbeats by dr.dre BT IN TOUR V2に断線が発生した。低音が強い機種で、テクノやEDMを聴くのはに最適だと思っている。というか、むしろそれ目当てで手に入れた。いま一年365日持ち出している機種で、それなりに痛むのはやむを得ないと思っている。…

腕時計をオーバーホール

機械式腕時計を買うことはできても、長く維持することが難しい理由の一つは、4,5年に一度、オーバーホールが必要になるからだ。ということで、5年振りのオーバーホールが終了した。基本料金85,000円。竜頭交換7,000円。巻き芯交換1,000円。合計はほぼ10万円…

iPhone6発表

iPhone6が発表になった。これまでのiPhoneの進化のトレンドの延長上にあり、つまり画面が大きくなり、撮影機能が高性能化される。だが、現在のiPhone5の大きさを超えてくると、標準的な日本人の手に余るサイズになることは必至。また、シャツの胸ポケットに…

iPhone用外付けバッテリー買った

飛行機とか東海道新幹線のぞみの場合にはコンセントの心配をする必要はないが、東北・上越新幹線の場合、コンセントを完備した車両は少ない。コンセントを確保するために、新型車両のある編成を選ぶなど本末転倒なこともしてきたが、時間の関係でどうしても…

Bluetoothワイヤレスフルキーボード買った

旅行や出張のときは荷物が軽い方がいい。ノートPCを持たずにiPodやiPhoneだけで用事が済ませられることが多くなってきたが、やはりテキスト入力となると効率が悪くなる。ということで、Bluetoothワイヤレスキーボードを買った。ELECOM Bluetooth 日本語配列 …

オリンパスOM-D EM-5のファームアップ

オリンパスはOM-D EM-5のファームウェア2.0をリリースした。追加された機能は以下の2点。 ・AFターゲット設定に、スモールAFターゲット (icon) を追加しました。 ・低感度側にISO LOW (100相当) を拡張しました。 いずれもEM-5では改善が望まれていたところ…

NegicColoud ヘッドホン発売記念イベント@渋谷DMR

スウェーデン発のヘッドホンブランドColoudとNegiccoのコラボにより誕生したNegicColoud。ちなみに、NegicColoudの略称は「ネギコラ」。そのネギコラの発売記念イベントが、渋谷にあるDMRのショップョップで開かれた。コラボモデルを予約した人が参加できる…

Panasonic GM1ファーストインプレッション

OLYMPUS XZ-1の後継機として買ったPanasonic GM1。数日使った印象をざっとインプレしてみる。〇ボディ並べてみるとどっちがコンデジでどっちがミラーレスだか一瞬迷うレベル。 重さは互角。幅と高さの小ささでGM1の小ささは特筆。標準ズーム付では厚みはある…

Panasonic GM1を購入

一昨日のエントリ(OLYMPUS XZ-1の後継機選び - SHARPのアンシャープ日記)で結論を出した通り、高級コンデジ代替としてGM1が最適であると考え、早速購入した。レンズキットがAmazonで63,000円台。これまで、カメラの色としては、選択肢のある限りブラックを…

OLYMPUS XZ-1の後継機選び

OLYMPUS XZ-1を愛用しているが、そろそろ後継機が欲しいとずっと思っている。常時携帯できるくらいコンパクトで、描写に妥協のないものはないものか。ベンチマークのXZ-1のスペックは以下の通り。 センサー:1/1.63 CCD 画素数:1000万 焦点距離:換算25-112…